エイト社員ブログ「健康診断」

昨年の12月に健康診断を受けました。
今回生まれて初めて便潜血検査で陽性反応の結果。
“どうしたらいいんだろう”“再検査でOKなら…”と内心思いながら、
ネットで即検索。

「大腸からの出血は常に出続けているものでなく、間欠的に出るもの
なので、便潜血の再検査は意味なし。大腸内視鏡検査を受けるべし。」
との内容ばかり。

“やばいなぁ”“なんともないだろう”“でも、なんともないことない
だろう”と、またまた心の中で錯綜。
すぐに“悩んでも仕方ない”と腹を決め、会社近くの専門クリニックを
探して、1週間後の検査予約。

大腸内視鏡検査を受けたことがある方ならお分かりでしょうが、検査の
2日前から消化の良い食べ物だけに制限。
前日は食事控えめにして下剤服用。
当日は下剤を15分おき間隔で服用しながら、待機室とトイレの往復。
人によって服用量が違うけれど、結果的に前日食べ過ぎないで正解。

予定通りの時間に内視鏡検査。
横向きに寝かされて、全身麻酔。いつ眠ったか分からず、医師の声で
目が覚めた時には検査終了。
頭が朦朧とした状態で、ポリープ2ヶ所切除しましたと言われ、結果
が出るのは1週間後。

切除しているので傷が塞がる1週間は禁酒。これが意外と辛かったw。
禁酒も辛かったけど、結果が出る1週間の間、“大丈夫だろうか”
“もし、検査結果が悪かったらどうしよう”“その時はその時”
“でも、そうなったらどうしよう”と、結構精神的に悶々とした
時間が嫌でした。

ドキドキしながら医師に結果を確認。
「良性です。でも、2ヶ所の内、1つはそこそこ大きかったので、
そのまま放置していたら、場合によって悪性になっていたかも。
内視鏡検査を受けて良かったね。」と言われました。

Blog_img

ホッとすると同時に、普段意識しない健康のありがたみを感じ、
それ以上に健康診断を受けさせて頂いた会社に感謝した次第です。
“ありがとうございます。”
気持ちよく新年を迎えることができました。

建物総合事業本部 大阪支店
中本 知邦