白柳社長以下総勢40名にて、社員研修として、
鹿児島県の知覧にお伺いさせて頂いた。
まずは、40名にて知覧の地へ行けたことに、
お客様を始め協力会社の皆様、一緒に働いて頂いている全従業員の皆様そして、
白柳社長、門倉専務に感謝を致します。
私は今回で2回目の訪問になるが、改めて背筋を正す良い研修だと確信をした。
鹿児島空港から富屋旅館へ直接向かい、
たぬきさんの感情のこもった一人芝居、ザメディアジョン山近社長によるご講演。
食事は現代風にはアレンジされているが、当時の食事を再現し、
もちろん残さず戴く。そして、知覧から飛び立っていった特攻隊員達が
色々な想いを語った大広間にて「俺は君のためにこそ死ににいく」の映画鑑賞。
二日目は6時30分より三角兵舎跡地や飛行場跡地等を巡り朝食、
富屋旅館の鳥濱初代女将による講話。その後富屋旅館内やホタル館を見学し、
最後は知覧特攻平和会館を見学し、その足で鹿児島から帰京する。
あえてそれぞれの詳細はここでは割愛するが、
移動時間も含めどれをとっても素晴らしい内容だ。
人間は、ほうっておいたら、いつもと同じことをやってしまう。
永遠に変われません。
新しいことに気づき、昨日を変えた人は、今日も明日も変えていけます。
知覧研修で感じたことを、
実際に自分達の生活に置き換え実践していかなくてはならない。
当時飛び立っていった1036名の若者達に感謝を申し上げます。
弊社で寄燈した燈籠が完成したので、写真を添付致します。

常務取締役 建物総合事業本部本部長 梅田 友章
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、私共の集まりに足を運んで頂き、ありがとうございます。
まだまだ未熟者の私ではありますが、今いる幸せな環境を当たり前の事と思わず、社会貢献を一つの目標とし、感謝の気持ちをより強く深く考え、毎日を大切に日々精進して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。
大塚水難救助隊 渡辺裕之
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中わざわざ足を運んで頂きありがとうございました。
ただの忘年会ではなく、自分にとっては学習の場所です。たくさんの事を学びこれからの人生に役立たせていきたいと思います。
これからも何卒宜しくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 杉本祐一
お疲れ様です。
至らない文章になってしまうかと思われるのですが想いを込めて書かせて頂きます。
昨日は私たちの会に、お足を運んで頂きありがとうございました。
そして来て頂いたのにも関わらず、お心遣いまで頂いてしまって本当に申し訳ない気持ちと同時に本当に感謝しております。
そのようなお気持ちを裏切らないよう努めて行きたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
梅田常務にとって来年もまた良いお年になるよう心から願っております。
大塚水難救助隊 絆 山下俊信
お疲れ様です。昨日はお忙しい中、ありがとうございました。
私は、今出来ることを精一杯やると言うのを身近な目標として日々少しずつではありますが色々と視野を広げて生活をしております。
これからも、更に感謝の気持ちや謙虚な気持ちを忘れず、一歩一歩歩んでいきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
大塚水難救助隊 絆 柿本 亮太
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、足を運んでいただき、ありがとうございました。
まだまだ勉強が足らない私なので"大塚公園プール チーム絆"という居場所は私にとってたくさんの勉強をさせていただける場です。
そこで学んだことを日々生かしていこうと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
大塚公園プール 絆 井上夏実
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中私達の集まりに足を運んでいただきありがとうございます。
私達はまだまだ学ぶべき事がたくさんあります。ただ今までこの大塚公園プールで学ばせて頂いた事を答え合わせをしていき、それを下の人達にしっかりと伝えていけるよう日々前進していきます。
お忙しい中本当にありがとうございました。
失礼いたします。
大塚公園プール 絆 橋本祐紀
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、大塚公園プールの忘年会に足を運んで頂き、ありがとうございました。
毎年私たちの忘年会の為に、時間を空けて来て頂き、私たちはとても幸せです。
これからも、仲間たちと共に日々成長して行きます!
ブログのコメントに書いてしまって申し訳ありません。
失礼します。
大塚水難救助隊 絆 橋本 峻
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、足を運んで頂いてありがとうございました。
直接お会いする事が出来ず、感謝をお伝え出来きなかった事を本当に悔しく思います。
自分は大塚公園プールでお世話になって5年が経ちますが、まだまだ至らない身である事がお恥ずかしいですが、限りなき前進を常心掛けて来年の夏に挑みたいと思います。
今後とも、よろしくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 野中 航
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、足を運んで頂きありがとうございました。
そしてお心遣いありがとうございました。
私にとって今年は本当に感謝の年でした。
いつまでもその気持ちを忘れずにこれからも頑張りますので、よろしくお願いします。
大塚水難救助隊 絆 本橋唯奈
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中プール忘年会へお越し頂き、また御心遣いありがとうございました。
大塚公園プールとはもう永いお付き合いになりましたが、それはプール監視員という一人ではできないお仕事ということ。そして何よりも株式会社エイトの元で働かせて頂いている事だと思っております。
毎年エイト社員皆様と仲間と、無事故で終われることの喜びを共有できる事をとても嬉しく思います。
これからも限りなき前進をし大塚公園プールと共に成長して参ります。
大塚水難救助隊 絆 林田花奈
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、忘年会に足を運んで下さり、またお心遣いありがとうございます。
毎年、お忙しい合間をみてはプールに来て下さる事も同時に感謝しております。
その梅田常務の気持ちを裏切らぬように感謝の気持ちを忘れずに日々来年の夏に向け勉強していきます。
今年もありがとうございました。
来年も頑張りますのでよろしくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 林田奈々
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、足を運んで頂き、ありがとうございました。また、お心遣い、ありがとうございした。
自分にとって今年は、成長を確信できた年でした。ありがとうございました。まだまだ未熟者ですが、皆様に頂いた御恩を少しでもお返し出来るよう、限りなき前進をしていきたいと思うので、宜しく御願い致します。
大塚水難救助隊 絆 大沢 一輝
お疲れ様です。
昨日はお忙しいなか足を運んで頂きありがとうございました。
またお心遣い頂きありがとうございました。
毎年大塚公園プールを暖かく見守って頂けるからこそ、自分達も全力で監視を出来ると思います。
来年も熱い夏を迎え、成長していきます。
大塚水難救助隊 絆 前橋直弥
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中、足を運んで頂きありがとうございます。
町田課長の指導のもと、プールだけではなく、日々の生活に感謝の気持ちを持って、精進していきたいと思います。
大塚水難救助隊 石橋智博
お疲れ様です。
昨日はお忙しい中足を運んで頂き、お気持ちまで頂きありがとうございました。
これからも、大塚公園プールの絆を守っていけるように頑張っていきます。
本当にありがとうございました。
大塚公園プール 比田井 大輔
お疲れ様です。
先日はお忙し中、足をお運び頂きありがとうございました。
白柳社長のお言葉を糧に、来年度に向けて日々頑張りたいと思います。
来年度も宜しくお願い致します。
大塚水難救助隊 松井直人
明けましておめでとうございます。
新年のご挨拶をこちらに書き込んでしまい申し訳ありません。
去年は大変お世話になりました。
毎年、大塚公園プールで働かせて頂けて、本当に幸せです。
今年もよろしくお願いいたします!
大塚水難救助隊 ~絆~
橋本 峻
この場をかりてのご挨拶となってしまい申し訳ございません。
旧年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
梅田常務にとって素敵な1年になるよう、願い祈ってます。
大塚水難救助隊 絆 林田奈々
明けまして、おめでとうございます。
今年もプールのため仲間のため会社のため、そして自分自身が成長していくために社会貢献を多くして生きたいと考えております。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
失礼します。
大塚救難救助隊 絆 山下俊信
新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します。
2012年が素敵な年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
コメントでのご挨拶申し訳ございません。
失礼致します。
大塚公園プール 絆 本橋唯奈
明けましておめでとうございます。
コメントでのご挨拶で申し訳ございません。
昨年はお忙しい中、プールや私共の集まりにお足を運んでいただき、ありがとうございました。
昨年よりもチーム絆一同で前進して参りますので、どうぞ本年もよろしくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 井上夏実
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、エイトのもと大塚公園プールで働かせて頂きたくさんの出会いとたくさんの学びを得ることができました。ありがとうございました。
2012年も大塚水難救助隊 絆 をどうぞ宜しくお願い致します。
今年一年も、梅田常務にとって笑顔溢れる一年となりますように。
大塚水難救助隊 絆 林田花奈
明けましておめでとうございます。
コメントでのご挨拶申し訳ございません。
昨年はお忙しい中プールや私達の集まりに足を運んでいただきまして本当にありがとうございます。
今年は今までよりももっと前進していき熱い気持ちでプールに貢献していきます。
失礼いたします。
大塚水難救助隊 絆 橋本祐紀
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
ご健康とご多幸を
お祈り申し上げます。
コメントでの新年のご挨拶と
なってしまい申し訳ありません、
失礼します。
大塚水難救助隊 絆 中村志音
明けましておめでとうございます。
本年も町田課長の御指導の下、努力、感謝、配慮等の考え方や行動をより昇華し、自分自身の成長に繋げ、人として、男として精進して参ります。
本年もどうか宜しくお願い致します。
大塚水難救助隊 渡辺裕之
こちらでのご挨拶となってしまい申し訳ありません。
昨年は大塚公園プールで初めて働かせて頂き
多くのことを学ぶことができました。
ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
大塚水難救助隊 絆 坂下莉奈
明けましておめでとうございます。
こちらにて新年のご挨拶をさせて頂き、申し訳ございません。
去年も大変お世話になりました。
去年より、更なる熱い気持ちを持って2012年の夏を迎えられる様、日々前進して参りますので、今年も我々一同をよろしくお願い致します。
失礼致します。
大塚水難救助隊 絆 野中航
新年明けましておめでとうございます。
こちらでのご挨拶失礼致します。
昨年は大変お世話になりました。
また、毎年、大塚公園プールでの貴重な時間を過ごさせて頂き、ありがとうございます。
今年も自分たちを支えて下さる方々への感謝の思いをより強く持ち、何事にも全力で取り組んで行きたいと思います。
本年も宜しくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 鈴木千尋
新年明けましておめでとうございます。
新年の挨拶をこちらに書き込んでしまい申し訳ありません。
旧年中は御世話になりました。
毎年大塚公園プールで働かせて頂き本当にありがとうございます。
今年の夏も限りなき前進をしていきたいと思います。
今年も宜しく御願い致します。
大塚水難救助隊 絆 前橋直弥
明けましておめでとうございます。
こちらでのご挨拶で申し訳ありません。
去年初めて大塚公園プールで働かせていただきました。
大塚公園プールでは仕事だけでなく、礼儀や仕事に対する姿勢など多くのことを学ぶことができました。ありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 芝田圭太
お疲れ様です。
昨年度は大変お世話になりました。本年度もどうかよろしくお願いいたします。
色々な人に感謝をし、一生懸命頑張りたいと思います。
こちらでの挨拶になってしまい、申し訳ありません。今年もよろしくお願いいたします。
大塚水難救助隊 絆 柿本亮太
新年あけましておめでとうございます。
こちらでの新年のご挨拶失礼いたします。
旧年中は大変お世話になりました。
今年は初めて大塚公園プールで働かせていただきました。
プールで学んだことはプールだけのことだけでなく社会にでても 大切なことなので、自己を顧み今年も日々精進します。
本年も宜しくお願いいたします。
大塚水難救助隊 絆 阿久津弘季
新年明けましておめでとうございます。
こちらでの挨拶となってしまい申し訳ありません。
昨年から大塚公園プールで働かせて頂き多くのことを学ぶ事ができ、一回り大きくなることができたことに本当に感謝しております。ありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 竹村悠斗
お疲れ様です。
お誕生日おめでとうございます。
コメントでのお祝いになってしまい申し訳ございません。
いつもお忙しい中、プールや私達の集まりに足を運んで頂き本当にありがとうございます。
いつまでも感謝の気持ちを忘れずに、今年も頑張りますのでよろしくお願い致します。
梅田常務にとって今年も良い一年になりますよう、心よりお祈り申し上げます。
大塚水難救助隊 絆 本橋唯奈
お世話になっております。
初夏の候ますますご健勝のことと思います。
この度は貴様の生誕の日ということで、私からお祝いの言葉を差し上げられればと思います。
誕生日おめでとうございます。
今年の夏も貴社様のお力になりたいと考えておりますので、微力ではありますが宜しくお願い頂ければ幸いです。
大塚水難救助隊 絆 池田慶人
本日はお誕生日おめでとうございます。
今年で6回目の大塚公園での夏がもうすぐ始まります。
時間を割いてはプールに毎年きてくださってありがとうございます。
毎年働かせて頂いている事に感謝し、より良い夏になるよう頑張ります。
コメントでのお祝いの言葉になり申し訳ございません。
梅田常務がより良い1年になりますよう願ってます。失礼致します。
大塚水難救助隊 絆 林田奈々
お疲れ様です。
お誕生日おめでとうございます。
コメントからのお祝いになってしまい、申し訳ございません。
私は大塚公園プールで夏にアルバイトをさせていただいています。
毎年お暑い中、プールや私共の集まりにお足を運んでくださること、ありがたく思うと同時に大変感謝しております。
今年の夏も無事に8月31日を迎えられるよう、頑張って参りますので今年もよろしくお願い致します。
長文になってしまい申し訳ございません。
お忙しいと思いますが、お体に気を付けてお過ごし下さい。
失礼致します。
大塚水難救助隊 絆 井上夏実
お疲れ様です。
お誕生日おめでとうございます。
コメントでのお祝いの言葉申し訳ありません。
毎年、大塚公園プールに足を運んで下さり、本当にありがとうございます。
今年も、子ども達に安心して利用して頂けるよう、全身全霊を尽くし働かせて頂きます!
今日1日が梅田常務にとって、素敵な1日となるよう心よりお祈り致します。
大塚水難救助隊 絆 橋本峻
お疲れ様です。
本日はお誕生日おめでとうございます。今日1日が良い1日になるよう心よりお祈り申し上げます。
毎年プールの初日にお忙しい中足を運んで頂きありがとうございます。
毎年私がこのプールで働かせて頂けるのも多くの方達に支えられてできるものであり感謝をさせていただいています。
その感謝をプールで返していけるようこれからも頑張らさせていただきます。
大塚水難救助隊・絆・橋本祐紀
御誕生日おめでとうございます。
コメントでのお祝いになってしまい申し訳ありません。
毎年大塚公園プールで働かせて頂きありがとうございます。
今年もチーム一丸となり日々精神して行きたいと思います。
何卒宜しく御願い致します。
大塚水難救助隊 絆 前橋直弥
お疲れ様です。本日はお誕生日おめでとうございます。
今年で4年目となります。
お忙しい時間の中、毎年プールに足を運んで頂き、ありがとうございます。
日頃、感謝の気持ちを忘れずに、今年の夏もお世話になりたいと思っております。
梅田常務が素晴らしい一年となりますよう心からお祈りさせていただきます。
大塚水難救助隊 絆 柿本 亮太
お疲れ様です。
お誕生日おめでとうございます。
すぐ目の前に迫った夏を見据え、日々一日を大切に、微力ながら安全管理のお力になれるよう努めて参ります。
どうかお身体を大切に、毎日が笑顔で溢れる事を祈っております。
大塚水難救助隊 渡辺裕之
お誕生日おめでとうございます。
この一年も梅田常務にとって良いお年になるよう心より御祈りしています。
また、毎年お世話になっておりながら失礼かと思うのですが今年も働かさせて頂きたいと思っております。
私の好きなチームの為はもちろんのこと、私達を支えてくださっている株式会社エイトの為にも社会貢献の為にも頑張っていきたいと思っております。
何卒、宜しくお願い致します。
大塚水難救助隊 絆 山下俊信
お疲れ様です。
本日お誕生日おめでとうございます。また新たな一年が梅田常務にとってより一層素敵な一年となりますよう、お祈り致します。
大塚公園プールで働かせて頂き、たくさんの事を学び素敵な仲間と出会う事もでき本当に感謝しております。
今年の夏もたくさんの学びと出会いを大切にし、お客様の安全を第一に考え努めて参ります。
最後になりましたが、コメントでのお祝いとなり申し訳ありません。
新しい一年もたくさんの笑顔で溢れる一年となりますように。