定期演奏会

1月29日(日)にエイトで一緒に働いていた角村さんの参加するパイオニア吹奏楽団の定期演奏会が所沢ミューズにて行われていたので、お邪魔してきました。
http://pioneer.jp/pwe/index.html
Yamada_maki31_01

当日はとても北風が強くて、お渡ししようと思って用意した花束が
千切れるんじゃないかと思うような風と寒さにすっかり縮こまって
会場へ入りましたが、生で聴く美しい楽器の音に体も心もほぐされるようでした。

客席は空席を探すのが難しいほどの観客でうまり、
楽団の皆さんは

「角村さんの若さは、プライベートでも若い人に囲まれていることにあるのかな~」

なんて思ってしまうほど若い人が多く、管楽器がメインの演奏は活気があります。

Yamada_maki31_02

1部の最後の曲、【モンターニャの詩】では美しい共鳴に
やっぱりクラシックは素晴らしいと頷き、
2部のAKBメドレーやサザエさんの曲の演奏には元気いっぱい、
リラックスして演奏している姿を楽しく観ることが出来ました。

また、アンコールでは東日本大震災にふれ、
応援ソングを演奏するなどとても充実した内容であっといまに時が過ぎました。
音楽で「癒されるな~」と思ったのは久しぶりです。
気取らない雰囲気が良かったのかしら(*^▽^*)

角村さんとのご縁のおかげで、久しぶりに音楽を楽しむことができました。
お休みをいただけることにも、音楽を楽しむ余裕があることにも、
角村さん他素晴らしい演奏をしてくれた団員の方にも、とっても感謝です♪

音楽を愛する角村さんとのご縁を結んでくれた【人柄採用!】のエイトにも感謝!

建物総合事業本部 山田 真紀