
八王子オリンパスホールにて北島三郎さんのコンサートがあり、
母にチケットをプレゼントして一緒に見に行きました。
めったに手に入らないチケットが手に入り、
母を喜ばせる機会をいただけたことに感謝いたします。
東日本大震災から丸一年経った3月12日のコンサートという事もあり、
大震災について思うことをお話されたり、家族の絆など、
今一度思い返して大切にしていかなくてはいけないことを
考えさせられるお話からスタートしましたが、
約2時間半のコンサートでは75歳を過ぎたという年齢を感じさせない
歌声とウィットに富んだお話しで、
あっという間の楽しい時間をすごさせていただきました。
これまで紅白歌合戦くらいでしか北島三郎さんの歌を聞いたことがなかったので、
【母のお供】でコンサートを見に行きましたが、
帰る頃にはたくさんの歌と(みなさん本当に歌がうまい!!)、
楽しいトークだけでなく、元気になった大江豊さんの姿(休業されていました)、
弟分の大江さんをかいがいしく世話する北山たけしさんの姿なども目の当たりにでき、
すっかり【北島ファミリー】のファンになってしまいました。
にぎやかに進んだコンサートは、ラストの【まつり】で会場中が一体に…
残念ながら【若い】人は私の席からは見当たらなかったのですが…
【気持ちが若い】人たちがこれだけ元気なら、
まだまだ日本は復興に向けて頑張っていけるだろうと思いました。
しんみりと東日本大震災を思うのではなく、
明るく前向きに1年という節目を思う機会となった
コンサートに行けたことを嬉しく思います。
ありがとうございました。
建物総合事業本部 山田 真紀