推し、燃ゆ

評論家の荻上チキさんと、芥川賞作家「宇佐美りん」さんの対談をラジオ番組で

聞く機会がありました。

その中での、宇佐美さんの話す力、思考力、語彙力、観察力に圧倒されました。

このような人はどういった小説を書くのか知りたくなり、さっそく購入しました。

外見からは分かりづらい病、特性を持っている主人公、

おそらく発達障害や鬱といった精神疾患ではないでしょうか。

内に秘めた感情や感覚が、心の襞まで、やけにリアルで生々しく書かれています。

自分が推しているものがあること、自分の居場所、

推しているものを失った時の気持ち、

周囲からは大したことじゃないと思われてしまうことも、

本人の心の中のもやもや、葛藤、憤り、

とても考えさせられる小説でした。

作家の生の声を聴き、書店では普段手に取らないであろう本に出合えたことに

感謝いたします。

建物総合事業本部 課長 石原 繁樹