今年も娘が通う保育園で運動会が開催されました。去年同様開催されるかどうか分かりませんでしたが、今年は緊急事態宣言が明けてからの開催だったので、感染対策をしっかり行いながら、時間交代制で行われました。
年中(4歳)クラスともなると、できる事も増え運動会では様々な競技やダンス&歌などを披露。また園児たちが事前に不織布に自由に絵を描き、その不織布を使って親子でボール運びリレーをしました。初参加の親子競技でしたが、みんなで盛り上がり、楽しく競技に参加することができました。9時に始まった運動会も最後は13時ごろまでかかり、お腹がペコペコになりましたが、娘たちは楽しかったと満足げに語っていました。これも先生方が工夫を凝らし、無事故での運営をして下さったおかげだと感謝しております。運動会の後も動画や写真の配信などがあり、当日を思い出しながら再び楽しませていただきました。2022年は保育園最後の運動会になります。更なる成長を楽しみにしながらまた一年過ごしていきたいと思います。


管理本部 中谷 梢