先日息子の通う幼稚園で父子行事があり参加しました。
父の日が近いということで、子供と一緒に森にある木や木の実等を使って自由に創作するといった行事でした。
大まかな作り方は先生方が教えてくれ、見本もあったので息子と共に松の実をベースに犬を作ることとなりました。元から何かを作るのが好きな息子はとても器用に作成していきました。完成が早く時間があったのでクラフトするというよりは、その後に追加でイラストを書くことに大半の時間を使った感じでした。
次に子供達からお父さんへ日頃の感謝を歌でプレゼントして頂きました。先生の指示で顔が見える形で抱っこしながら歌うので、息子が恥ずかしさを紛らわすようにおどけていたのがとても可愛かったです。
その後にお父さんに日頃の感謝の気持ちを伝えるということで、子供からお父さんへ似顔絵と感謝の言葉を伝えて頂きました。似顔絵はとても良く似ておりその後に息子から「いつもありがとう」と言われました。普段は照れて言わないのですが、目をちゃんと見て言ってくれてこちらが涙しそうになりました。
今後も息子に感謝されるようなお父さんになるように頑張ろう、と感じさせて頂くとても良い行事でした。

米軍・海外事業部 門倉 真仁