3月は私の誕生月です。
ネット操作に弱い嫁さんが私のために一生懸命お店を探していました。
四苦八苦しながらようやく予約が出来た大阪市西天満エリアの老松通り
にある「キュイジーヌ・ド・オオサカ・リョウ」という舌を噛みそうな
長い名前のお店に出向きました。
老松通りは古美術、骨董、ギャラリーのお店が並んでいるかと思うと、
大阪高等裁判所が近くにあるので弁護士や司法書士事務所があったり、
隠れ家的な高級そうな割烹小料理店があったり、もちろん今流行りの
バルやカフェがあったりと、大阪市内でも一種独特な雰囲気のある通り
です。
「キュイジーヌ・ド・オオサカ・リョウ」は、なにわの伝統野菜や、
泉州や淡路島で獲れた魚介類などの地元食材を使い、大阪の食文化に
こだわったお店でした。


一品一品丁寧に作り込まれていて美味しかったですし、最後に出された
プレートにはメッセージも入れてもらって、すごく印象に残る誕生日
祝いを嫁さんにしてもらいました。

私が嫁さんに誕生日祝いをするときは自腹で、嫁さんが私に誕生日
祝いをするときは家のお金からなので、うん?と思うところはあり
ありますが(笑)、それはともかく嫁さんに感謝しつつ、また訪れ
たいお店が一つ増えました。
建物総合事業本部 大阪支店 中本 知邦