スクーバ―ダイビング

9月の3連休に弊社の福利厚生の一つである
「スクーバ―ダイビング」のライセンス取得の講習会があった。

社員全員に声を掛けて、希望者は無料で取得が出来る。
一度取れば一生ものなので、とても嬉しい。

今年は24名の希望者があったので、
2週に渡って2グループに編成してのチャレンジとなった。
(1度に行くと会社の中枢がいなくなっちゃうからね)

私は第2班に同行(引率者として)でしたが、
2年ぶりのスクーバ―だったので第1班の初日に日帰りで
参加させて頂きました。

土曜日、集合&出発は朝の5時!
と言っても弊社では5分前ルールと云うものがあるので、
4:55にはマイクロバスで出発した。
運転手は、なんと社長!!
この班で大型免許を持っている人は社長だけなのだ。f ^_^;
ちなみに私はチョット遅れて一人で自宅を出発!

8時少し過ぎには皆無事に大瀬崎海岸に到着。
今回もお世話になるのは「はごろもマリンサービス八王子」
代表は杉山さん(とても優しくて良い人なんです)(^.^)
http://www.hagoromo-ms.net/

講習組のみんなは到着早々から事前に渡された模擬試験の
答え合せと勉強になる。
みんな真剣です!ここで一人でもサボると講義の進行が乱れて
皆に迷惑がかかるんです!!

Image1_2

初日は午前中が講習、午後から海で機材の確認と使い方の勉強。
みんな一生懸命ですよ~!!

Image2_2
Image3

Image4

そんなみんなを置いといて!
私と何人かはファンダイブで楽しい海中探索を満喫しました。

Image5

このお魚は、水深18mの海底のビンの中に住んでます!(^.^)

Image6

白カエルアンコウ!動かないとまるで子供の粘土細工って感じです。
他にもいろんな魚や生物に遭遇出来ちゃうんです♪

こんな素敵な体験が毎年できちゃうんですから!
社長、はごろもマリンサービスの皆さま
ありがとうございます!!
会社の福利厚生に感謝です!!

建物総合事業本部 副本部長 花村 忠昭