「Gracias」・・・出会い   前編

住まいの近隣に、信頼出来る友人がいると、安心だから・・・と知人に紹介され、お友達になったのが、八王子市の裕子さん。

知人の紹介でしたので、何の躊躇いもなく短時間ですがランチをしたり、家でお茶をしながら、会話をするのが、とても楽しい。

同年代の為、病気と身体の痛みと、将来の不安の話で盛り上がる。

腰痛の話になると「尾骨をね、こーして伸ばすと良いのよ!」と、ストレッチの方法を教えてくれる。

「肋骨は、叩きながら閉じるように鍛えるI 代謝が低下しない様、指先末端まで、柔軟体操を忘れない事!」と傘の持ち手で正面から”ドン”と心臓の辺りを突いて来る。

仙骨・助骨・椎骨・私の中では聞いた事もない色々な骨・・・

とても詳しいので、「もしかして・・・骨のお医者様?」と聞くと、「そんな訳ないでしょ~」と、クスクス笑う。

知り合って2年も過ぎるのに、何をしている人なのか?おしゃべりに夢中で、お互いに聞き忘れていた。

「そー言えば、裕子さんて何をしている人?お仕事しているの?」と聞いてみた所

「やだぁ~言わなかったっけ?」「私ねフラメンコ教えているの!」と言われた。

私は、口から腸が出る勢いで、ビックリして飛び上がった。

フラメンコ・・・閃く単語は・・・

スペイン・宮殿・ジプシー・情熱・無形文化遺産・ダイナミック・足・独特の表現・・・

日本人とスペイン人とでは、骨格が少々違う為、日本人の人体・骨の作りには少々ハードすぎて難しい踊りと、聞いていた様な気がする・・・。

 八王子・中野・港区にスタジオを持ち、教室があるとの事。

勿論・レストラン・専門のショーに出演していると伺い、早速見に行って来た。

後編・・・エイト八つの誓い に続く

管理本部 I.Y