エイト社員ブログ「府中ジャズフェスティバル」

20年続いている府中のジャズフェスティバルの時期が近づき
今年も必ず出かけようと思っていました。
去年は友人の雅子さんと一緒に来て、
jajaというフュージョンのバンドにすっかり引き込まれ、
今年もjajaが参加するか一番に参加バンドのリストを確認。
いました、いました。今年は分倍河原のミナノ12:40から。
早速、雅子さんに連絡し、一つ返事で分倍河原での待ち合わせが決まりました。

早めにミナノに着くと、「Eather とワタル」というデュエットの演奏。
張りのある透き通ったソプラノに、
通路を行きかう人たちも足をとめ聞き入ります。

そして、いよいよお目当てのjaja。
最前列に席を確保していざ演奏スタート。 
相変わらずの素晴らしい演奏には、鳥肌ものの感動を覚えます。
実はこの日、夕方からは大國魂神社でのステージもあったのですが、
台風の影響で屋外の演奏はすべてキャンセルになり、
生の演奏を二回聞くことはかないませんでした。
でも、CDを買っちゃいました。(笑)

その後府中に移動し、グリーンホールでビッグバンド、
コパデカフェではフラメンコとフルートとギターの演奏なども聞き、
心の栄養をたっぷりと頂き、大満足の一日でした。

このフェスティバルはすべてカンパで運営されていると聞き、
来年のために私も少しだけ募金してきました。
雅子さん、来年も又付き合ってくださいね。
Image1

米軍事業部 係長 Y. M.