
オンラインお部屋探しとは?
ご来店頂かなくても、お客様のご要望に応じて、お持ちのスマートフォンやパソコンを使ってオンライン上でスタッフと一緒にお部屋探しが行えます。
ビデオ通話機能を使って、スタッフの顔を見ながら相談できるので、店舗で相談するのと同じ感覚でお部屋探しが可能です。
また、ご内覧も当社スタッフが現地に行き、リアルタイムでお客様お持ちのスマートフォンやパソコンと接続することで、足を運んで頂くことなく、物件をご覧頂けます。
※お客様側にインターネットに接続可能かつ、カメラが付いたパソコン、iPad、iPhone、Andoroid端末などが必要となります。
※オンライン内覧対応時間は、当社営業日(毎週水曜定休日)の午前10時から午後4時までとなります。
こんなときにご利用ください


オンラインお部屋探しではお客様のご希望により、申込み〜契約もご来店いただかなくても対応可能です!
STEP1 オンラインでお部屋探し

オンラインツールを使い、
店舗スタッフとお部屋探しができます。
STEP2 オンライン内覧

希望のお部屋へスタッフが代わりに行き、お客様とオンライン上で会話をしながら実際にお部屋内を見ていきます。
※事前に日時などご予約が必要となります。
内覧したい物件がお決まりの方!

当社のHPから気になった物件を指定して、
オンライン内覧!
※オンライン内覧したい物件を選択して頂き、問い合わせフォームの備考欄に「オンライン内覧希望」とご入力ください。
オンライン内覧方法
- お問い合わせ……お電話もしくは上記「オンライン内覧はこちら」ボタンをクリックしてお問い合わせください。
- 内覧日の確定……店舗スタッフと内覧する物件及び内覧の日程をお決 めください。
- メールでお知らせ……オンライン内覧をご利用頂く際に必要なアプリのご案内メールをお送りいたします。
(※事前にMicrosoft Teamsアプリをダウンロード頂きます。) - 内覧……指定した内覧時間になったら上記③のメールから〝Microsoft Teams会議に参加〟をクリックして、内覧開始。

Microsoft Teamsとは
Microsoft Teamsとは、Microsoftが提供する、コミュニケーションツールです。チャット機能、通話機能がついており、グループでテレビ会議を行うことができます。

このアイコンが目印です。
【利用時の注意事項】
通話時にはインターネット回線を利用します。従量課金制通信サービスや通信料に上限があるネット回線・プランを利用する場合は、通信料にご注意ください。
通信速度やアプリの設定によってはビデオ通話の画質が低下することがあります。
安定した画質で利用するためにもWi-Fi環境下での利用を推奨します。
オンライン内覧の際はこんなところをチェック!
チェックポイント1 備え付けの設備やコンセントの位置
コンセントとTV端子のある場所によって、家具家電の配置を考える必要が出てきます。
収納の奥行き・高さ、収納しやすいかなど何を収納するかイメージしながらクローゼットやシューズボックス、キッチン周りなどの収納スペースのサイズなどもチェックしておきましょう。
チェックポイント2ベランダからの眺めをチェック!
日照はどの程度あるかも忘れずにチェックしておきましょう。
また、洗濯物が干せる奥行きがあるかどうか、女性の場合は安心して干せるプライバシーについても確認しましょう。
チェックポイント3ドア、窓の造りをチェック!
ドア、窓、クローゼットの扉などがスムーズに動くかどうか確認しましょう。
築年数の古い物件だと、サッシが古くなっていて窓を開けるのが大変な場合もあります。
扉は隙間がないか、使用するカギの種類などもチェックしておきましょう。
STEP3 申込

申込書をメール又はご郵送にて送らせて頂きます。
※弊社に返信頂き、申し込み必要書類が全て揃い次第、お部屋止めとなります。ご了承下さい。
※メールの場合は申し込み書類の印刷が必要となります。
あらかじめご了承ください。
STEP4 契約

【IT重説】
契約書類を事前にご自宅へ郵送した上で、契約書類のご説明をテレビ電話にて、宅地建物取引士がご説明します。
STEP5 鍵渡し

契約に必要な書類等がすべて揃い、不備がないことを確認の上で、店舗で鍵をお渡しいたします。
※鍵のお渡しは原則入居日前日夕方以降から入居日当日となります。